保有銘柄の値動きを知りたい
9月は、相場が大きく動いた月になっています!
- 本記事の内容
保有銘柄公開
つみたてNISAの運用報告(6か月目)
これから投資をはじめようと考えている方や悩んでいる方は、「今から始めるのはもう遅いのではないか?」と考えている方も多いのではないでしょうか?
そんな悩みが解決できるように、毎月運用実績を報告していきます。
前回の運用報告→【運用5カ月目】アラフォー夫婦のつみたてNISA運用実績公開!
早速見ていきましょう!
つみたてNISA:運用6カ月目の実績
先に結果からお伝えいたします。
夫婦のつみたてNISAの運用実績を合計したものがこちらになります。
元本は516,664円となり、損益額が18,364円と先月からの損益額を比較すると約-10,000円も損失が出て、18,364円と含み益も減少しています。
損益率を見てみても9月だけで約-3%も減少し、ここまで6カ月間の運用利回りは3.55%と減少しています。
今回、夫婦のつみたてNISAの合計は、まだ含み益が出ている状態ではありますが、先月に比べ大幅に減少しています。
理由については次のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)のところで解説しますね。
積立銘柄 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
現在、夫婦ともに楽天証券でつみたてNISAの口座開設をしています。
夫婦がつみたてNISAで積み立てている銘柄は 楽天証券買付・積立設定ランキング第1位のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。楽天カードのクレジットカード決済で積立購入しています。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の9月の株価の推移はこんな感じでした。
9月の振り返り
チャートを見てもわかるように一時4%近く下落しており、その後反発はしたものの9月だけで見てみると約-2%も下落しています。
主な要因をまとめてみました。
主な要因
・中国大手不動産の経営危機
・FOMCの結果を受けて
- 中国大手不動産の経営危機
中国大手不動産会社の恒大集団の経営危機によるもので、負債は約33兆円と言われており、市場では、社債の利払いができるのかという不安により一時2%近く株価の下落がありました。
その後、社債の利払いを履行すると同社から発表はあったものの、その利払いは一部なので現在も不安材料として残っています。
- FOMCの結果を受けて
令和3年9月22日に米国のFRBが開く金融政策の最高意思決定機関の連邦公開市場委員会(FOMC)により、テーパリングと利上げについて発表がありました。
テーパリングについては、以前から注目されていましたが、今回、年内のテーパリング(量的緩和の縮小)開始が示唆され、早ければ11月のFOMCにて発表されそうです。
テーパリングが開始されると市場への資金の流入が減るので株価は下がることが予想されるので注目されています。
また、利上げについては、FOMCの発表では一時据え置くとしましたが、「利上げを2022年の夏ごろまでに終了させる」としたことで市場に影響を与えました。
10月以降も株価の下落は続くとされているので警戒が必要ですが、つみたてNISAは長期投資を目的としているので、株価が下落しても「安く積み立てられる」とコツコツ積み立てていきましょう。
これから投資をはじめる方やはじめたばかりの方は、自分の投資目的を明確にしておくことで急な暴落時も冷静に対処できます。まだ、自分の投資の目的が明確ではないという方は、『【投資初心者】投資を始める前に準備しておくべき3つのこと』を参考にしてみて下さい。
えふをの運用実績
私の6か月目の運用実績はこちらになります。
8月31日時点の評価額を参考にしています。
元本266,664円に対し、評価額が277,725円で損益額は+11,061円と投資元本は増えましたが、先月よりも-5,000円ほど減少しました。ここまでの損益率は4.14%と先月に比べ約3%減少しています。
つみたてNISAをはじめてからのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の6カ月間の株価の推移はこんな感じです。
9月に下落はしましたが、つみたてNISAをはじめた4月から基準価額は右肩上がりに上昇しています。
妻の運用実績
次は、妻の5カ月目の運用実績になります。
元本250,000円に対し、評価額は257,303円で損益額は+7,303円とこちらも先月より-5,000円と減少しています。損益率も2.92%と約3%減少しています。
妻がつみたてNISAをはじめてからのeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の5カ月間の株価の推移はこんな感じです。
5月からはじめた妻のつみたてNISA分もなんとか右肩上がりに推移してくれています。
夫婦の運用実績合計
夫婦合計で毎月94,444円積み立てしています。年の途中から始めたので、それぞれ満額積み立てできるように増額設定しています。
元本も夫婦合計で50万円を超えました。
9月は厳しい月になりましたが、これまでの運用利回りとしては、+3.55%なので良い感じで推移してます。
現在は、妻が育休中なので難しいですが、「収入>支出」となるように収入の最大化、支出の最適化を図りながらコツコツ積み立てていきます。
まとめ:目的を明確にして、コツコツ積み立てよう!
今回は、アラフォー夫婦のつみたてNISA運用実績6カ月目を報告させていただきました。
6カ月目の運用実績をまとめました。
えふを :元本 266,664円 評価額 277,725円
えふを妻:元本 250,000円 評価額 257,303円
夫婦合計:元本 516,664円 評価額 535,028円
つみたてNISAをはじめて6カ月経ちましたが、ここまで順調に含み益が出ていましたが、月だけでみてみると初めてマイナスに推移しました。
このように投資は上昇と下落を続けながら動いているので不安になりますが、投資の目的を明確にして積み立てていくことが大事だなと改めて感じることができました。
これからも20年後に向けてコツコツと積み立てていきます!
つみたてNISAのメリットについて詳しく知りたい方は、『【投資を始めよう!】つみたてNISAのメリットは?メリット・デメリットを丁寧に解説』をお読みください。
投資は自己責任ですが、少額からはじめることができるつみたてNISAでお得に投資をはじめましょう!
それでは、また。